教室ブログBLOG

教室ブログ - 全記事一覧

夏から秋の出来事

日が落ちるのが早くなりました。10月でも30度を超える日もありましたが、いよいよ雨が降って涼しくなっていよいよ秋ですかね。

8月から久しぶりの投稿となりました。

8月は川越まちゼミの講座に参加しました。今回で7回目の参加となりますが初めてのコラボ講座でした。コラボさせていただいたお店はなんと靴屋さん!
今回の教室としても参加の目的は「イベント自粛によってお出かけの場が激減した皆さんに楽しいイベントを」という事でミニコンサートを企画しようと思いました。しかし教室のスペースは狭いのでこのご時世には会場として教室を使うイベントには不向きでした。会場を探そうとしていた矢先、靴屋のナチュリーラさんより「うちの場所使いませんか?」とありがたいお申し出を受け、かくして「足の健康チェックをしつつ、生演奏をBGM」にというコラボ講座が生れました。
開催日は8月中の2日間、各日2回の開催で4組10名の親子さんにご参加いただきました。
なんと、この時の講座はNHKさいたまさんの取材を受け、ラジオと毎日新聞に掲載されました。

9月は、前回の投稿にあげた学校の文化祭やオーディション参加組の本番月だったので最後の追い込み!今回は練習というより、本番の開催期日の変動や伝達に食い違いがあり、ペースをつかめずに本番にのぞんだ生徒さんと計画通り進められた生徒さんとに分かれてしまいました。ピアノの本番もアスリートと同じように本番に会わせてコンディションを整えていきます。長年やっていると本人でペース配分が出来ますが、今回チャレンジした生徒さんはまだまだ講師側が軌道にのせていく形です。2学期に入っても分散登校が続いたり、学校のスケジュールもかなり変則的になってはいましたが準備は余裕を持ってやるにこした事はありませんね。聞いていた話より本番が2週間も動いた生徒さん達もいましたが、それを差し引いても落ち着いて出来るように整えてあげるべきでした。やはり日頃が大事ですね。私も改めて身を引き締める勉強になりました。

そして10月。
今月は、9月に友人から依頼を受けて「残りの時間が短い母のために自宅でのミニコンサートを開催してほしい」と切実なお願いを受け、本来そういう事はやっていなかったので悩みましたが出来る範囲の中で準備をして、その方のご自宅にピアノ(電子キーボード)を持ち込み演奏してきました。
演奏後には「自宅介護になって、退院してから母の一番良い表情が見られて良かった」とコメントをいただき、お役に立てて良かったと思いました。音楽の力って凄いですね。

話は逸れますが、私の勉強やピアノ、お仕事をとても応援してくれていたのが祖父でした。祖父が生きている間に、ピアノの仕事を軌道にのせている所は伝えられなかったけど、今回の依頼を終えた時、お空のどこかから「いいぞぉーー!」と祖父が言ってくれたかな?と思い、自分自身もギフトをもらった感じになりました。

さて、今月も来月も頑張るべー。

熱い夏、再来

オリンピックがいよいよ幕を閉じようとしています。
開催や運営の云々については色々言いたいことはありますが、やっぱり選手が活躍している姿は素晴らしい!子供の時は自国の選手だけが成績を残せれば良いと思っていましたが、この年齢になって素晴らしいパフォーマンスをしている方、この世界の大舞台に参加出来るだけでも国を問わず全ての選手が尊敬に値します。その鍛え上げられた肉体、技術、人間性などなど見習わねば!と思う瞬間がたくさん散りばめられています。この大変な世の中で日本で競技に参加してくれた選手、運営に携わってくれた方々に感謝です!

さて、熱いシーズンは教室にも到来・・・。
実は例年、夏休みは年度の切り替わり時の次にめちゃんこ忙しいのを忘れておりました。
というのも思い返せば一年前、コロナ禍によって学生さんの夏休みは2週間に短縮、行事は無くなりスケジュールも通常シフトでした。
例年の夏休みはと言えば、塾やら部活やら実習による時間変更がありレッスンスケジュールが最高潮に変則な上、秋に控える音楽祭や文化祭の準備が重なり、オーディションに挑戦する生徒さん達には熱血指導月間だった訳です。

すっかり昨年のペースでゆるゆるしておりましたが(講師がね)、7月末に3名の生徒からオーディション挑戦やら文化祭での演奏会エントリーのお知らせが!!

ぶおおおお、まずい、まず過ぎる、十万石まんじゅう。
という冗談はさておき、すっかり気の抜けていた私のお尻に火がつきましたよ🔥

レッスン回数は正味4回。
この限られた期間内に必ず成果に繋げねばなりません!
レッスン計画表と生徒さんに念を押して、濃密なレッスン月間がスタートする事となりました。
挑戦する生徒さんが凄いですね。

明日から教室は夏休みとなりますが、気を抜かずに後半も頑張ります。
皆さん、気持ちはホットに、身体はクールにご自愛しながらこの夏をお過ごしください。

七夕☆彡

今日は七夕☆彡
先日、女子生徒さんから「先生は七夕に何をお願いしますか?」とかわいい質問を投げかけられました。
それに対し「健康、かな」とかわいくない回答をした私。(でも本当にそれが願い)
内心つまらない大人になったもんだとひとりごちた後に「あとはみんなが幸せなら、それがいいかな」と加えました。

ありきたりな答えなのだけれども。偽善者なつもりもないのですが。
この歳になって、健康も何気ない幸せも当たり前のものでなかったとつくづく身にしみるこの頃。
一年一年変化は大きく、子供の頃にはこんなに夏が暑くなる事、毎年自然災害に見舞われる事、世界的なパンデミックをオンタイムで体験している事なんか想像もしていませんでした。

いつ何が起こるか分らないこの頃。
何も整えなくても勝手に健康だった子供の時と違って、今は日々の体調管理がとみに大事だなと感じています。レッスンではみんなを元気に迎えたいし、やりたいことも沢山。管理をしていても健康を害する穴は突然やってくるときもある。自分で整えられる努力はして、あとは天にお任せです。

いつ何が起こるか分らないこの頃。
当たり前の何気ない日々が幸せだと、コロナ禍で痛感。何も考えずにどこにでも出掛けられたし、お友達や仲間とマスクをせずにお喋りしたしご飯もしてた。普通の風邪をひいても気楽に病院に行けたし、お買い物も時間制限なんか無く楽しめてました。
今は、マスクしないで気兼ねなく誰かと喋って、ご飯がしたいです。誘うことも気が引けるようになってしまいました。
コロナは無くならないけど、早く上手に付き合っていけるようになりたいと思います。

自分の願いは、皆さんにも共通するところがあるのでしょうか。
七夕の日に、皆さんの健康と幸せを願って☆彡

ブログ書いてる途中でお天気が晴れてきたどー🌞

1 12 13 14 15 16 47