教室ブログBLOG

発表会

謹賀新年🎍丑年🐄

明けましておめでとうございます!
本日よりレッスンが始まりました。緊急事態宣言が発令されるかもしれない不安満載の幕開けとなりました。年末からその不安はありましたので、午前中にオンラインもしくは休講対応のご案内を出し(桶川教室は幼稚園と相談してから)、本日にいたっては1人もお休みする事の無いスムーズなレッスンはじめを送る事ができました。ありがとうございます。
遅ればせながら、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

久しぶりのブログ更新となりました。
前回の更新の後、10年来使用してきたノートPCがとうとう動かなくなり、画面が黒いまま起動しなくなってしまいました。オンラインレッスンを導入した5月から新しいPCも使用していたのですが、全てのデータやログイン履歴を移行していた訳ではないので少しずつ着手して、ようやく今日に出来ました。バンザーイ\(^o^)/

記事をご覧いただいていた皆さん、大変お待たせ致しました(待ってない?!)
これから少しずつ更新していこうと思います。

さて昨年は大変な年でした。
しかしながら教室としては10名を越える新規生徒様との出会い、(2年前からまちゼミ経由で教室を知っていてくださった方、30年近くぶりに再会した小学校の同級生など想定外に嬉しい出会いもありました)、オンラインレッスンへの挑戦、6月からの通常稼働など、世間の状況の割に恵まれて運営させていただく事が出来ました。ひとえに生徒さま、ご家庭のご協力があってこそです。ありがとうございます!
退会者の方も生活環境(結婚、退職、進級、受験等)が理由の方がほとんどでコロナが原因で退会された方はゼロでした!ありがたや~~~。

発表会を中止にした事は残念でしたがやむを得まい。。。
しかし、そのせいか今年の年賀状には「発表会が早く出来るようになってほしいです」や「絶対に○○の曲を弾けるようにします」や「もっと難しい曲に挑戦したいです」など新年早々ヤル気に満ち溢れたメッセージがたくさん届きました。
嬉しい気持ちと圧倒される気持ちで新年を迎えました。

その他のニュースとしては昨年末に街角ピアノを設置する活動に参加出来た事です。まさか今年に実現できるとは思ってませんでしたから、第1弾が一段落した今でも「あれは本当だったのか」と思うような夢のような出来事でした。設置期間中は大忙殺されてましたが喉元過ぎると熱さを忘れますね。

他にも、まちゼミ繋がりで仲良くさせていただいている岸田ダンスアカデミーの先生方と社交ダンスとピアノでコラボさせていただきました♫レッスンとは違う境地!素晴らしい体験でした。

油断が出来ない日々がこれからも続きますが、こんな時こそ音楽のもつ力で何かしら皆さんへ元気とリフレッシュを届けたいと考えています。

改めて、本年も益々よろしくお願い申し上げます🎍

発表会中止のお知らせ

4月19日(日)にウェスタ川越のリハーサル室にて開催予定でした1年に1度のピアノ発表会は昨今の状況を鑑みて中止になりました。

生徒さんが4か月かけて取り組んでくれた曲をお披露目出来なくなるのは誠に無念極まりありませんが、今は何よりも出演者、ご家族、スタッフ、運営に関わってくださる施設の皆様の安全を最優先に考え決断致しました。

必ず、事態が落ち着いた暁には何某かの形で発表していただける機会を設けます。
出演を予定してくださっていた生徒の皆様には落胆させてしまい心苦しいですが、その日を信じて情熱を無くさないでいて欲しいと切に願います。

その期間が熟成となって、もしかして今以上に良い仕上がりになるかもしれないです。
音楽もお酒と同じで期間を置くと違った味わいが出てきます。楽しみにしています。

あれから3週間 コロナウイルス感染拡大予防月間報告②

例年よりも早い桜の開花が確認される季節になりました🌸
本当だったら両手を上げて外に出かけたい陽気なのに…。コロナのせいで素直なお出かけモードになれない今年の春です。

さて、学校の休校措置が取られてから3週間半が経過しました。功を奏して?いるのか、諸外国から見ると感染者の伸び率が緩やかなようです。けれど検査数が少ない事、他の国の伸び率が高くあることなどからその見解は正しく安心できる要素ではないと踏んでいます。油断はせずに自己防衛と管理をしっかりせねば。
お教室でも今回の件で、対応策として手洗い・うがいの他に「ハンカチの携帯」を項目に入れておりましたが、こちらはどうも見過ごされがち。本音を言えば、ハンカチはコロナウイルスが流行っていなくたって携帯しているのがたしなみなのでは?と思いますので、この機会に是非身につけていただきたい習慣ではあります。お店のトイレのハンドドライヤーも使用禁止になっています。手も拭けるし、マスク代わりにもなるし、お食事の時のナフキンにもなるし、エコだし。お教室でもペーパータオルを置いてはみましたが在庫が入手できなくなりつつあります。自分の身を守るのはご自身です。どうぞ、ご協力のほどよろしくお願い致します。

川越教室は予防対策を行いながら通常稼働で今日まで来ております。3月の1週目は自主欠席の方が数名おられましたが、2週目以降はいつも通り生徒全員の方が通ってくださり出席率は100%。

桶川教室は会場が幼稚園ということもあって、今月から会場の使用不可によりレッスンが行えない状況です。1度、自粛解除の目安になっていた3月15日前後に幼稚園さんに連絡をいれましたが今月いっぱいは使用不可のまま、来月も分からないというお話をいただきました。確かにm(_ _)m
ピアノ教室だけでなく、もっと大きな組織や国の規模での自粛要請があるのだから当たり前ですよね。

しかしながら、現場の声を聞いてみると自粛モードのストレスが生徒さんにもご家庭にも、地域のコミュニティにも影響をおよぼしているようです。
こんな時のピアノ教室の立ち位置・選択すべき判断や行動に迷いはありますが、教室としての出来得る対策を講じたうえで、更には受講者様による各自の判断・行動の責任の下、息抜きの出来る場所と時間を提供したいと考えております。
この1か月、機会がある度に生徒さんからヒアリングをしましたがお考えは本当に様々でした。教室としても全てのニーズにお応え出来てはいませんが、可能な限り対応を考えました。
レッスン停止分のお月謝および発表会不参加の方への参加費1部返金、発表会延期希望者の代替案、補講レッスン出張レッスンのご提案など。
4月に開催予定の発表会の延期も考えましたが、参加希望者の中で開催を希望される生徒さんが多かった事と諸般の事情により予定通り開催する事にしました。(今後の爆発的感染が確認された場合には延期ではなく中止にします)
レッスンが提供できない桶川の生徒さんには大変ご不便をおかけしておりますが、希望していただいた方にはお時間を割いて川越教室のレッスンに参加していただいております。その場合、通常は日曜・祝日がお休みですが、期間限定で臨機応変に開講しております。

レッスンの補講位では大したことは無いのですが、コロナウイルスのおかげでイレギュラーな仕事は増えました。ドラッグストアにも1日半おきに買出しにいくも収穫なし。もしウイルスが目に見えて、綿ほこりくらいの大きさだったら往復ビンタして踏みつぶして掃除機で吸ってやって完膚なきまでに懲らしめてやりたい。と、大人げない事を言いましたが新たな学びと教室運営の将来を考えさせられる良い機会になったという事で、良しとしようと言い聞かせております。

でも良いこともあって、在籍されている生徒さんと保護者さまの温かい応援と理解と支えをいつも以上に強く感じる事ができました。こんな時だからこそ、連絡をする機会が多くなりましたが皆様からのメッセージや近況報告に安心と励ましをいただいております。そしてレッスンで見える生徒さんの顔に、これまたいつも以上に元気と安心をもらっています。お子さんの「僕たち私たちには、世間の事情は関係ないよー」よいうような、ケロリとしてあっけらかんとした主観には毎回笑いと元気をもらえています。こんな騒ぎなのに変わらず通ってくださっている生徒さん、また通えなくても気持ちをこちらに砕いてくださる生徒さん・保護者の皆様に感謝です。

1日も早い事態の終息を祈りますが、しばらくかかりそうなので上手な付き合い方と落としどころをそれぞれに見つけて納得していけると良いですね。