教室ブログBLOG

川越まちゼミ

夏から秋の出来事

日が落ちるのが早くなりました。10月でも30度を超える日もありましたが、いよいよ雨が降って涼しくなっていよいよ秋ですかね。

8月から久しぶりの投稿となりました。

8月は川越まちゼミの講座に参加しました。今回で7回目の参加となりますが初めてのコラボ講座でした。コラボさせていただいたお店はなんと靴屋さん!
今回の教室としても参加の目的は「イベント自粛によってお出かけの場が激減した皆さんに楽しいイベントを」という事でミニコンサートを企画しようと思いました。しかし教室のスペースは狭いのでこのご時世には会場として教室を使うイベントには不向きでした。会場を探そうとしていた矢先、靴屋のナチュリーラさんより「うちの場所使いませんか?」とありがたいお申し出を受け、かくして「足の健康チェックをしつつ、生演奏をBGM」にというコラボ講座が生れました。
開催日は8月中の2日間、各日2回の開催で4組10名の親子さんにご参加いただきました。
なんと、この時の講座はNHKさいたまさんの取材を受け、ラジオと毎日新聞に掲載されました。

9月は、前回の投稿にあげた学校の文化祭やオーディション参加組の本番月だったので最後の追い込み!今回は練習というより、本番の開催期日の変動や伝達に食い違いがあり、ペースをつかめずに本番にのぞんだ生徒さんと計画通り進められた生徒さんとに分かれてしまいました。ピアノの本番もアスリートと同じように本番に会わせてコンディションを整えていきます。長年やっていると本人でペース配分が出来ますが、今回チャレンジした生徒さんはまだまだ講師側が軌道にのせていく形です。2学期に入っても分散登校が続いたり、学校のスケジュールもかなり変則的になってはいましたが準備は余裕を持ってやるにこした事はありませんね。聞いていた話より本番が2週間も動いた生徒さん達もいましたが、それを差し引いても落ち着いて出来るように整えてあげるべきでした。やはり日頃が大事ですね。私も改めて身を引き締める勉強になりました。

そして10月。
今月は、9月に友人から依頼を受けて「残りの時間が短い母のために自宅でのミニコンサートを開催してほしい」と切実なお願いを受け、本来そういう事はやっていなかったので悩みましたが出来る範囲の中で準備をして、その方のご自宅にピアノ(電子キーボード)を持ち込み演奏してきました。
演奏後には「自宅介護になって、退院してから母の一番良い表情が見られて良かった」とコメントをいただき、お役に立てて良かったと思いました。音楽の力って凄いですね。

話は逸れますが、私の勉強やピアノ、お仕事をとても応援してくれていたのが祖父でした。祖父が生きている間に、ピアノの仕事を軌道にのせている所は伝えられなかったけど、今回の依頼を終えた時、お空のどこかから「いいぞぉーー!」と祖父が言ってくれたかな?と思い、自分自身もギフトをもらった感じになりました。

さて、今月も来月も頑張るべー。

今年度の空き時間

5月!
年明けから、HPの更新が鈍くなっています。1月から先月まで教室の業務外のイベントが多く、(ストリートピアノ、まちゼミ、ラジオ等々)おろそかになってしまいました💦
このGWでミニ発表会として開催した勉強会も無事終わり、新しいレッスン時間割も確定して一段落しました。

今年の空き状況のお知らせです
月曜(川越) 16:00~16:30、19:00~19:30
火曜(川越) 15:45~16:45
水曜(川田谷)空きなし
金曜(川田谷)18:00~18:30
土曜(川越) 空きなし

※木曜はチケットコースの方のみのご案内。日曜・祝日はお休みです。

ありがたいことに年度が切り替わってから数件お問い合わせをいただいております。
中にはご希望のお時間が埋まっていてご案内出来ずにお断りしてしまった方もおり誠に申し訳ありません。今年度は上記時間で現在はご案内出来ますので、もしご興味があってタイミングが合えば体験レッスンにお気軽にご参加ください。お待ちしております。

本日より受付開始!今はWebゼミ

お店の人が講師になって専門知識や情報を無料で聞けちゃう得するまちのゼミナール、通称「まちゼミ」。
夏のイベントとしてここ数年教室も参加しておりましたが、今年はWebゼミになりました!!

皆さんご存知のように、今年は全世界においてコロナ禍に見舞われております。生活様式や仕事の仕方、趣味の楽しみ方もスタイルを変えていく世の中になりました。

本来まちゼミは直接、お客様とお店の人が同じ空間で同じ時間を共有するゼミナールでしたが今年はその形式では開催出来なくなりました。なので初の試みとして川越まちゼミ番外編としてオンライン形式によるWebゼミを開催します☆彡

教室からの講座内容は、

【楽譜の読み方講座】
①8/4(火)14:00~15:00
②8/8(土)11:30~12:30
③8/26(水)10:00~11:00

の3日間で開催します。内容はタイトルそのまま、楽譜の読み方について解説します。受講料は無料。どなたさまでもお申し込みいただけます。但しお子さんの参加は保護者さまがお付き添いください(PC操作を補助してあげてください)

詳しくは今はWebゼミホームページへ!
https://kawagoe-machizemi.net/

他にもステイホーム中の運動不足を解消できそうなストレッチ講座、ネットの活用に伴い必要そうなサイバーセキュリティのお話、いつものまちゼミでも人気講座の紅茶屋さんと作るスイーツや似合うメイク術、お子さんのお勉強や夏休みの課題に役立ちそうなプログラミング講座などがあります。
ご自宅の涼しい場所でお店の情報をお得に楽しんでみませんか?

今回は告知方法もチラシが無く、オンラインとなってしまいますが参加店舗一同皆様のご応募を心よりお待ちしております!
いつもより受講申し込みの競争率が低そうな今がチャンス!

第12回川越まちゼミに参加します

既にお馴染みの方もいらっしゃるかもしれませんが、川越まちゼミに参加します。

川越まちゼミとは?
お店の人が講師になって専門の知識や情報を発信するお得なゼミナール、それがまちゼミです。
第12回となる今回は111講座が市内の各店舗で開催されます。講座内容や日時は店舗によって様々ですので気になった方は川越まちゼミ公式HPをご覧くださいね。
川越まちゼミ公式HP→こちら

お教室は第7回から参加するようになって、今回で5回目の参加となります。
講座内容は以下の通り。

「弾いて歌って♪親しむピアノ」
ピアノを弾いた事がなくても、楽譜が読めなくても大丈夫です!
特製の鍵盤シートを使って、ピアノに触れてみませんか?年代別に誰にでも馴染のある曲をご用意しておりますので当日お選びいただき、その場で1フレーズ弾いてみましょう♪

現在、下記の日程でまだ空きがあります。
2月25日(火) 14:00~15:00  残席2
2月26日(水) 10:30~11:30  残席1
3月11日(水) 11:00~12:00  残席2

メールかお電話にてお申し込みを承っております。

✉ flugel.kawagoe@gmail.com
☎ 049-293-7878

お気軽にお問い合わせください(^^)

7/19(金)受付開始!第11回川越まちゼミ

梅雨梅雨梅雨・・・、☔
昨日のラジオで7月の東京の日照量が、かき集めて5.2時間という異様な短さだという事が流れてきました。1992年以来の冷夏だそうです。梅雨明けの天気によっても冷夏で無くなる可能性もありますが今のところはそうなんだとか。先週のほとんどを長袖で過ごしたように今年は涼しい、いや涼しすぎます。暑くなり過ぎるのも酷ですが涼しすぎるのも困りますね。天気に文句を言うのは筋違いですが過ごしやすい夏を求む!

さて、今年もやって参りました!
「川越まちゼミ」

お店の人が講師となって専門知識や情報をお伝えするゼミナール。今年で11回目を迎え市民の方への認知度もだいぶ高まって参りました。市内の小学校にもチラシが配布されます。生徒さんから「先生、見つけたよ~!」の声をいただくと、とても嬉しいです。興味を持っていつも見てくれてありがとね!!

8/1から講座は開始されますが受付開始は7/19(金)です。今週金曜!受付時間は店舗ごとに異なります。チラシをご覧になって確認いただければと思います。

今回うちの教室では、
「ピアノレッスン、はじめるまえに」

という内容の講座を行います。

今回で4回目の参加となる川越まちゼミ。回を重ねる毎にピアノを習いたいと思っている方は多そうなのに実際習うまで辿り着かない方が沢山いるという事を肌で感じておりました。

何故か?

おそらくピアノレッスンに対しての疑問や不安がたくさんあるからじゃないかな~と予想しております。業務形態として個人のお教室が多く、体験レッスンなどもやってはいても販売店などのお店と違って入りやすくはないし、断ってしまったら悪いかな、などの環境的問題もひとつ原因と踏んでいます。

まちゼミでは基本、ゼミ中のセールスや勧誘はありませんのでお客様に安心してお越しいただけると思います。レッスン料の相場からレッスンを受ける時に準備する事、自分に合った教室の見つけ方などお伝えしいていこうと思います。参加された時の質問もドシドシ受け付けます。複数の皆さんでご受講いただきますので疑問点を多くの方とシェア出来る講座にしたいと考えております。

当教室の受付日時は7/19(金)12:00~からスタートです。
※14:00~20:00はレッスン中につき繋がらない事もあります。留守番電話にメッセージを残していただけましたら必ず折り返し致します。

受付は7/19スタートで、講座に空きがある内は講座開始期間中でも受け付けております。
今回は先着順ですのでご興味のある方はお早目にご連絡ください。

皆様のたくさんのお申し込みをお待ちしております♪

入会金半額キャンペーン

3月になりました。1月2月の渇きはどこへやら、☔の続くお天気に春の訪れかなと思うこの頃です。

年度の切り替えに近づき、体験レッスンや教室見学のお問い合わせが増えるシーズンとなりました。また、今週末から川越まちゼミの講座も始まります。
そのタイミングに合わせお教室では3月9日(土)~4月30日(月)の期間、

入会金50%オフ!(通常3000円→キャンペーン中1500円)

のキャンペーンを開催致します。
「春になって新しい事を始めてみようかな」、「ピアノのレッスンってどんな感じかな?」と少しでも気になったら!
どうぞお気軽にお問合せください(^^)
今すぐ入会を考えていなくても、
「子供に習わせるにはどのタイミング?」、「楽器が無いけど始められかな?」、「電子ピアノじゃダメ?」などの疑問や不安をぶつけるだけでもカウンセリングでお答えします。

無料の体験レッスン(1回まで)を是非ご活用ください。

キャンペーンは川越まちゼミをご受講いただいた方にも同様にご案内しております。

第10回川越まちゼミへ参加します

1月もいよいよあと1日、あと少しで2月です。

節分を過ぎると立春。暦の上だけでも春が待ち遠しい寒さです。

さて来月2月15日~4月2日にかけて、「川越まちゼミ」が開催されます。
まちゼミとは、全国数百か所で行われている街の活性事業でお店の人が講師となって専門店ならではの知識や情報を教えてくれるゼミナールの事です。しかも受講料は基本、無料!(材料費のかかるお店もあります)

今回で10回を数えるこのイベントですが、当教室は7回、9回、10回と今回で3回目の出店になります。毎回内容を変えて幅広い年代の方、多くの方に参加していただけたらと思っております。
今回は、以下の講座です。

3回を通して初心者あるいは経験の浅い方を対象にしている内容を考えておりますが、今回は大人向けの、そしてどちらかというと「ピアノって難しいんじゃない?」というハードルを高く感じておられる方に楽しんでいただけそうな(?)内容にしてみました。
昨今、ピアノの効果は脳科学的にも臨床データでも様々な所に良い反応をもたらしていると言われています。東大生のお稽古ごとのNo.1がピアノだったり、認知症予防や語学能力アップのサポート、健康増進などもあるそうです。もちろん楽器が弾ける、音楽を演奏して楽しめるなどもですが!

普段のレッスンと違う内容にチャレンジできる意味でお教室としても楽しみなイベントです。

受講の受付は2月8日(金)12:00~となります。
連絡先 049-293-7878 メール flugel.kawagoe@gmail.com
内容についてのお問い合わせは随時受け付けております。皆さまからのお申し込みをお待ちしております。

他にも、お子様向けのプログラミング講座(来年度より学校の必修科目に)や女性に嬉しい美容講座、健康にアプローチする講座や、社交ダンス・茶道などのカルチャー講座もラインナップしております。
参加店舗一同、皆さまのたくさんの受講をお待ち申し上げております!

まちゼミ講座終了しました

お教室の夏休みも明け、先週の土曜から通常どおりのレッスンが始まりました。
休み中はまちゼミ講座で始まり、その後サントリーホールにて生徒さんのステージを見に行き、連弾を組んでいる友人と今後の活動の作戦会議及び練習、お盆の帰省と過ごしました。

8/11に行ったまちゼミでは8名6組の受講者様にご参加いただき充実した時間を過ごさせていただきました。今回は「はじめて&ひさしぶりの大人ピアノ」と題しましてピアノのお稽古経験が全くない方、あるいは浅い方、ブランクがあった方々を対象にマンツーマンレッスンに近い形でレッスンを展開致しました。
皆さん熱心な方が多く、ピアノを続けるにはどうしたら良いか、楽器が無いけど習う事は可能か、レッスンで使用している小道具はどこで売っているのか、電子ピアノとアコースティックピアノの違いは何なのか等、いろんなご質問をいただきました。

その中でも楽器を手元に置く事が難しいというご意見が一番多かったです。確かに、ピアノは安くありません。そして場所を取ります。また騒音の心配もあります。大きな問題点はこの3つでした。

対処案としては、
①ピアノのレンタルスタジオや公共の音楽室を定期的に使用する
②リース楽器を使用する
③電子ピアノを購入してヘッドホンで練習する

現段階で即答できるのは、以上の案でした。
デメリットについ目が行きやすくなりますが、人によって何処にメリットを置くかで変わるかもしれません。

近年では「ピアノを習うと頭が良くなる・ボケ防止になる」という理由でピアノを習おうと考える方もいるようですが、まちゼミを開催して受講者の方からいただいた感想は、
「生のピアノの音ってこんなに素敵でしたっけ?日常では感じられない時間で感動しました。」
というお声を聞かせていただきました。

大変有難いことに受講者様すべての皆様に大満足とのアンケート結果をいただき嬉しい限りです。
私自身が講座を受けさせていただいたような様々な気づきがあったまちゼミ講座となりました。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。

スピンオフ企画で学童出張まちゼミも行っております!
あとラスト1教室。そちらは店舗講座とは全くの別企画で開催しています。
学童は人数が多いので賑やか!体力勝負な所もありますが最後まで頑張ります。

川越まちゼミ満員御礼☆彡

連日、40度近い気温に1日1日生き延びられるか?という思いで目覚めるこの頃です。24節気でも7/23からは大暑と言って1年で一番暑い時期らしいです。皆さま、無理はしないようお過ごしください。

さて皆さま「まちゼミ」なるものをご存知ですか?
「まちゼミ」とは愛知県岡崎市から発祥された、お店の人が講師となって専門店ならではの専門知識や情報、コツを無料で教えてもらえる得する街のゼミナールの事です!

川越市内でも今年の夏で9回目の開催を迎え、90店舗以上115講座がこの夏展開されます。
我が教室も7回と、今回の9回に参加致します。既に7月20日に申し込みを開始してお陰様で教室で開催する8/11(土)のNo.10の講座は全ての枠で満席となりました。
ありがとうございます!
今回は「はじめて&ひさしぶりの大人ピアノ」と題しまして、なるべく今までピアノに触れてきた事は少なかったけど興味があった!という方々を対象にした講座にいたしました。
ご参加いただく皆様に楽しんでもらえるよう、また演奏する事を身近に体験してもらえるよう準備します。

そしてチラシに掲載されておりませんが8月3日、20日、27日は市内の学童に出張まちゼミを敢行致します!こちらの講座では学童の生徒さんにハンドベルを体験してもらう予定です♪
いつもと違う講座を楽しんでもらえるよう、これから模造紙と格闘します(笑)

川越まちゼミでは、まだまだ他の魅力的な講座も多数展開しております。
是非こちらのHPもご覧ください。