教室ブログBLOG

教室ブログ - 全記事一覧

あれから3週間 コロナウイルス感染拡大予防月間報告②

例年よりも早い桜の開花が確認される季節になりました🌸
本当だったら両手を上げて外に出かけたい陽気なのに…。コロナのせいで素直なお出かけモードになれない今年の春です。

さて、学校の休校措置が取られてから3週間半が経過しました。功を奏して?いるのか、諸外国から見ると感染者の伸び率が緩やかなようです。けれど検査数が少ない事、他の国の伸び率が高くあることなどからその見解は正しく安心できる要素ではないと踏んでいます。油断はせずに自己防衛と管理をしっかりせねば。
お教室でも今回の件で、対応策として手洗い・うがいの他に「ハンカチの携帯」を項目に入れておりましたが、こちらはどうも見過ごされがち。本音を言えば、ハンカチはコロナウイルスが流行っていなくたって携帯しているのがたしなみなのでは?と思いますので、この機会に是非身につけていただきたい習慣ではあります。お店のトイレのハンドドライヤーも使用禁止になっています。手も拭けるし、マスク代わりにもなるし、お食事の時のナフキンにもなるし、エコだし。お教室でもペーパータオルを置いてはみましたが在庫が入手できなくなりつつあります。自分の身を守るのはご自身です。どうぞ、ご協力のほどよろしくお願い致します。

川越教室は予防対策を行いながら通常稼働で今日まで来ております。3月の1週目は自主欠席の方が数名おられましたが、2週目以降はいつも通り生徒全員の方が通ってくださり出席率は100%。

桶川教室は会場が幼稚園ということもあって、今月から会場の使用不可によりレッスンが行えない状況です。1度、自粛解除の目安になっていた3月15日前後に幼稚園さんに連絡をいれましたが今月いっぱいは使用不可のまま、来月も分からないというお話をいただきました。確かにm(_ _)m
ピアノ教室だけでなく、もっと大きな組織や国の規模での自粛要請があるのだから当たり前ですよね。

しかしながら、現場の声を聞いてみると自粛モードのストレスが生徒さんにもご家庭にも、地域のコミュニティにも影響をおよぼしているようです。
こんな時のピアノ教室の立ち位置・選択すべき判断や行動に迷いはありますが、教室としての出来得る対策を講じたうえで、更には受講者様による各自の判断・行動の責任の下、息抜きの出来る場所と時間を提供したいと考えております。
この1か月、機会がある度に生徒さんからヒアリングをしましたがお考えは本当に様々でした。教室としても全てのニーズにお応え出来てはいませんが、可能な限り対応を考えました。
レッスン停止分のお月謝および発表会不参加の方への参加費1部返金、発表会延期希望者の代替案、補講レッスン出張レッスンのご提案など。
4月に開催予定の発表会の延期も考えましたが、参加希望者の中で開催を希望される生徒さんが多かった事と諸般の事情により予定通り開催する事にしました。(今後の爆発的感染が確認された場合には延期ではなく中止にします)
レッスンが提供できない桶川の生徒さんには大変ご不便をおかけしておりますが、希望していただいた方にはお時間を割いて川越教室のレッスンに参加していただいております。その場合、通常は日曜・祝日がお休みですが、期間限定で臨機応変に開講しております。

レッスンの補講位では大したことは無いのですが、コロナウイルスのおかげでイレギュラーな仕事は増えました。ドラッグストアにも1日半おきに買出しにいくも収穫なし。もしウイルスが目に見えて、綿ほこりくらいの大きさだったら往復ビンタして踏みつぶして掃除機で吸ってやって完膚なきまでに懲らしめてやりたい。と、大人げない事を言いましたが新たな学びと教室運営の将来を考えさせられる良い機会になったという事で、良しとしようと言い聞かせております。

でも良いこともあって、在籍されている生徒さんと保護者さまの温かい応援と理解と支えをいつも以上に強く感じる事ができました。こんな時だからこそ、連絡をする機会が多くなりましたが皆様からのメッセージや近況報告に安心と励ましをいただいております。そしてレッスンで見える生徒さんの顔に、これまたいつも以上に元気と安心をもらっています。お子さんの「僕たち私たちには、世間の事情は関係ないよー」よいうような、ケロリとしてあっけらかんとした主観には毎回笑いと元気をもらえています。こんな騒ぎなのに変わらず通ってくださっている生徒さん、また通えなくても気持ちをこちらに砕いてくださる生徒さん・保護者の皆様に感謝です。

1日も早い事態の終息を祈りますが、しばらくかかりそうなので上手な付き合い方と落としどころをそれぞれに見つけて納得していけると良いですね。

 

来年度(4月)からの募集につきまして

桜の開花も所によって見られる季節になりました。世の中が自粛モードになって、はや1週間半が経過。学生からは軒並み、「もう飽きた」とぼやかれる今週です。

さて、そんな中ではありますが年度の切り替えに伴い生徒募集のご案内です。
来年度は募集はかけられないかな、と思っておりましたが月曜・火曜・土曜で1枠~3枠程度空きが出そうです。(単発レッスンは除く)
昨年はこの時期(2月~6月)17件のお問合せをいただき10名の方にご入会いただきました。
当教室では、基本的に4月で決定したスケジュールを1年間運営していきます。ご希望のお時間を調整しやすいのが今の時期となりますので、もし習ってみようかなとお考えの場合は3月から4月中に体験レッスンをお申し込みいただくのがオススメです。
5月以降、在籍の生徒様を含める新スケジュールが確定しますと、限られた空いているお時間でのご案内のみとなります。5月で確定したスケジュールは2021年の3月まであまり変動はしません。

とはいえ、こんな状況なのでスケジュールの目途を立てるのは中々難しいと思いますが…。
体験レッスンを受講されなくてもメールやお電話でのお問合せも受け付ております。
落ち着いた頃にお問い合わせが集中してしまうとご案内しづらくなってしまうので一応教室サイドからのお知らせまで。

お問合せ、お待ちしております。

あれから1週間 コロナ感染拡大防止月間報告①

ドタバタの先週末からやっとこ1週間が経過しました。
その1週間前は、政府からの突然学校休校宣言が発表されました。
休校宣言が発表されて週末を明けてみると、街中や近所の空き地にはお子様だらけ。
あれ?この対策の目的は…?!街中に出たら感染の可能性は増えるんじゃないのか?と思いながら、現場をつくづく考慮していないなぁとボヤくしかありませんでした。

それはそれとして、教室のこの1週間の時系列を辿ると、先週の金曜(2月28日)の朝に教室の生徒さんに一斉メールで、
*レッスン前の手洗い・うがい
*ハンカチの携帯
*発熱等ある場合の自主欠席
*咳症状もしくは感染不安がある方のマスク着用

ご案内し、休講はせずにレッスンを予定していた所、午後の川田谷レッスンを行っている時に事態は変わり。園からの課外活動中止のお達しを受けました。お世話になっている認定こども園ひだまりではピアノ教室の他に体操教室と公文も行われており、すべて中止との事に…。その日は既にレッスンを行っていたので、その後の予定していた全ての生徒さんのレッスンを行いました。
お達しを受けた後、保護者さまとお会い出来た生徒さんについてはお話と相談をさせていただき、場所を変えてのレッスンや送迎の事など色々と検討しましたが諸々を鑑みて学校同様中止の判断を致しました。

それを受け、川越教室も休講にすべきか非常に悩みましたが発表会の開催の可能性がある(4月)事と、突然の休校宣言によって生徒さん・ご家庭へのしわ寄せを考えると教室と生徒さんの双方で予防の対策を取ってレッスンは通常通り行うのが良いかと思いこちらは中止にはいたしませんでした。但し、不安があるご家庭については自主欠席の判断を促すようご案内致しました。

川田谷教室と川越教室の対応に差が出てしまう事に大変悩みましたが、川田谷教室は外部委託で園にも影響が出てしまう事を考えるとやむを得ない判断となりました。必ず埋め合わせの措置を致しますので、それにつきましては園と相談の上ご案内致します。川田谷教室の生徒さんにはご不便をおかけして申し訳ありません💦

また、発表会については現在ヒアリングをさせていただいた生徒さんの殆どが開催を望んでおられる事、そして会場であるウェスタ側は中止の判断を主催者に委ねているいる点から(市区町村によってはホールの使用を全面禁止する所もあります)、現時点でも開催の方向で考えています。

この1週間過ごさせていただき寄せていただいた意見は、

「スイミングや英会話など大勢が集まる習い事は控えようと思うけど、ピアノ教室なら個別レッスンだし対策をしているなら通えます」と言ったご意見が数件と、
「発表会の開催は規模を縮小して、入り口にアルコール消毒やマスク対策の案内をしてもらいたい」
「学校が休みならお稽古も休みになるべきでは?」
「他のお稽古がみんな通えなくなってしまったので助かります」
「こういう事態なので休講は仕方が無い」
「気にし過ぎでは?」が数件。

などそれぞれのお考えをお聞かせいただきました。
でもどの生徒さんにもご家庭にも前向きなご意見とご協力をいただき大変助けられております。
油断は出来ませんが、過剰に神経質になり過ぎずに事態の1日も早い収束を願うばかりです。
今週の報告まで

1 24 25 26 27 28 47