教室ブログBLOG

映画「翔んで埼玉」、観てきました

埼玉県民が注目される映画が上映されております!

翔んで埼玉

観て参りました~。観る前から、勝手に生徒さんにも県外住まいの友人にも宣伝し、こじんまりと布教活動をしておりました(笑)だって埼玉が注目される事なんて、あまり無いですから。取り上げていただけで嬉しい。

飛びぬけたアホっぷりが映画らしくて(現実離れしていて)とても楽しめました。
でも、ところどころ含みのあるセリフや真剣に考えさせられるような所もあって、笑いと教訓を感じる事が出来ました。

主人公?が
「東京を出たからこそ、わかった事があった」
と言うようなセリフがありました。これは、つまり
「自分の知る世界を飛び出したからこそ、見えたもの、得たもの、初めて感じたものがある」
→「自分の知っている世界が全てでは無い」という事なのかな~と。
そう考えると全ての事に言えるなと思ったりしたのであります。それは日々の生活でも、学びの場においてもとても大切な事。つい、年齢を重ねると行動や思考がパターンか化されてきて、安心感を得られる反面、新しいものを受け入れられなかったり、頑固になってしまう時があるからです。コメディ映画の中にも気づきがありました。

職業的に楽しめたのは、ストーリーの耽美感を演出するために使用されているクラシック曲。
かつてのベルばら時代を彷彿とさせる耽美タッチには、やはりクラシック音楽が合うんですかね。

記憶の限りでは、こんな曲が

♬「サラバンドと変奏」 ヘンデル作曲
♬「カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲」 マスカーニ作曲

どこかで聴いた事のある曲、でしたでしょうか?

エンドロールで流れるハナワさんの歌も素晴らしかったですよ~。埼玉県民なのに知らない事もあったり。

ほぼ満席の観客に、皆さんの埼玉愛を感じた休日でした。
まだこれからの方は是非!県外住まいの方も県外出身の方も、県民ほど笑いのツボが少ないかもしれませんが埼玉ってこんな所なのね、と話のタネに見ていただけたら嬉しいです。

SNSでもご購読できます。

無料体験レッスン受付中!

無料体験レッスン受付中!