
~お教室でも鬼滅ブーム~
7月最終週。教室の中学生、高校生、大学生は絶賛試験中!大奮闘しております。 変則スケジュールに見舞われている今年度、学生の皆さんはつくづく頑張っていると思います。思うような成果が出さなくても決して自分を責めないで欲しいと […...
7月最終週。教室の中学生、高校生、大学生は絶賛試験中!大奮闘しております。 変則スケジュールに見舞われている今年度、学生の皆さんはつくづく頑張っていると思います。思うような成果が出さなくても決して自分を責めないで欲しいと […...
お店の人が講師になって専門知識や情報を無料で聞けちゃう得するまちのゼミナール、通称「まちゼミ」。 夏のイベントとしてここ数年教室も参加しておりましたが、今年はWebゼミになりました!! 皆さんご存知のように、今年は全世界 […...
7月2週目経過。梅雨真っ只中です☂ 例年、湿度Maxのこの季節はピアノの調子が絶不調な所に加え、コロナの影響で調律もまだ出来ていないから音がビロンビロンで悲しいです😢 しかし先月から教室レッ […...
色とりどりのアジサイを楽しめる季節です。 教室レッスン再開からやっと1か月が経過しました。 手洗い・うがい、ハンカチの携帯、マスク着用も当たり前のように定着し無事にレッスンが出来ています事、つくづく感謝です。ご協力いただ […...
梅雨に突入しました。3日目の今日、朝から夕方まで降ったり止んだりの波が激し過ぎて、ここは熱帯か!?と思うような最近の梅雨です。昔話をすると自分の老化は晒すことになりますが、私が子供のころは雨の降り方がもっと穏やかだったよ […...
始まりました、始まりました6月です。 久しぶりの教室レッスンが今週からスタートしました。 緊急事態宣言が解除されたからと言ってコロナウイルスがいなくなった訳ではありませんが、対策をして対面レッスンのご案内をした所ほぼ全員 […...
5月も終わり!来週から6月です。 2020年も半分の折り返しに来ようとしているのに、この3か月は夢かうつつか分からない日々として過ぎてしまいました。しかし、 来週から教室でのレッスンを再開いたします! ・・・長かった! […...
5月も半月が過ぎました。一昨日には39県の緊急事態宣言が解除されました。 埼玉県はまだですが…。今月中には解除されそうな雰囲気です。 しかしながら他国の状況も見てみると、解除されたからといって以前と同じ生活に戻るには中々 […...
新緑の爽やかな季節となりました。 渋滞情報が流れない静かなGW。今年はレジャーも旅行も控えた5月の始まりです。 緊急事態宣言を受け4月は休講していましたが5月8日(金)から川越教室のレッスンを再開致します。但し、教室レッ […...
今日の1曲シリーズを始めて3回目。 ブログを読み返してみるとピアノ教室なのにピアノの曲を紹介していない事に気づきました…。 今日、紹介する曲も元ネタはピアノのためのオリジナル曲ではありませんが、ブラスバンド用の楽曲を超絶 […...