
緊張の解消法?
梅雨の最中、暑かったり涼しかったりの日々です。 いよいよお教室の発表会まであと2週間に迫りました。最近のレッスンでは暗譜の出来ている生徒さんから本番を想定してお辞儀をする所から演奏させています。 先日、小5のとある生徒さ […...
梅雨の最中、暑かったり涼しかったりの日々です。 いよいよお教室の発表会まであと2週間に迫りました。最近のレッスンでは暗譜の出来ている生徒さんから本番を想定してお辞儀をする所から演奏させています。 先日、小5のとある生徒さ […...
今年もアッという間に6月🐌2018年の半分が過ぎようとしております。 今月末はいよいよ発表会。そろそろ出演予定の生徒さんにはハッパをかけて準備に勤しんでおります。 先週の土曜、レッスンが終わって駅の方に向 […...
ピアノをネタにした書籍や映画がたまにありますが来月、見てみたい映画が公開との事。 「羊と鋼の森」 以前、生徒さんから絶対におススメです!と教えていただいていた作品。 実はまだ読めていないのですが、調律師さんのお話なのかな […...
GW目前となりました。今週は来月からスタートする新スケジュールの調整に追われています💦 生徒の皆様、お問い合わせいただいている方々、ご迷惑をおかけしますがしばしお待ちください。 お教室では今期、ナイトアワ […...
新年度に伴いHPをリニューアル致しました! 久しぶりの更新です。 さて、今年も発表会を開催する事が決定いたしました。 日時は2018年6月30日(土曜)、ウェスタ川越リハーサル室です。 開演時間等の詳細はまた改めてお知ら […...
今月に入ってから急に暖かくなり、そこかしこで梅の花も見られる季節となりました。 3月は終わりと始まりの季節。お教室でもこの季節にミニ講座を企画致しました♪ ・ピアノを習ってみたいと思ったけどチャンスが作れなかった ・習い […...
当教室のホームページをリニューアルしました。 今後も教室のことをはじめ、音楽にまつわるお話など 様々な情報を発信していきたいと思いますので よろしくお願いいたします。...
2月です⛄ 今日も雪の予報が出ています。早く春が来てほしいと思う今日この頃。 さて、このシーズンになると学生の皆さんは卒業式や最上級生を送るイベントの準備を始めます。ピアノを習っている生徒さんは秋の音楽祭の […...
二十四節気の今日は大寒❄1年で一番寒い日とされているようです。 寒さが大の苦手なので毎年、大寒などの季節の暦をひとつの区切りに気合を入れて乗り切っています。2月4日の立春の頃にはちょっと早い梅の花に出会える […...
遅ればせながら明けましておめでとうございます。 今年は1月5日よりレッスンスタートです。 昨日は佐藤講師とミーティングをして今年の活動、日々の業務の報告をしました。 まずは6月に行われる発表会! 今年も6月30日(土)に […...