教室ブログBlog

ストリートピアノin中院season5

ストリートピアノin中院season5

3月20日より、市内で桜の名所として有名な中院さんにて期間限定のストリートピアノの運営のお手伝いをさせていただいております。

こちらで受付に立っていると、皆さんのピアノへの関心の声をよく耳にします。

「この前、手放しちゃったけど皆さんが弾いてるのを見ると自分も弾きたくなります」
「もしもピアノが弾けたなら、せっかくのシチュエーションなので弾いてみたいです」
「頭の体操と自分の楽しみで習ってはいるけど、もう少し上手になったらトライしてみたい」
「どうやってこのピアノを設えたんでしょうか」等々

始めたいと思ったら、今がその時!シニアの方等は「今からじゃ無理でしょう」とご不安の方も多いようですが、そんな事はありません。ストリートピアノを楽しんで頂いた方の中には80~90代でピアノを始められた方にもお会いしました。また、まだ小さくて弾けない方にもお父さんお母さんと一緒に座ってもらってお写真撮影だけでも楽しんでいただいております。誰でも触れられるのがストリートピアノの良いところ。ピアノに興味を持つきっかけになってくれたらと思います(^^)

今回で5年目を迎えたこちらのイベント、元々は中院のご住職がコロナ禍の中でも何かの文化活動の発信を出来ないかとのご希望からご依頼をいただきました。

お陰様で始めた時よりも多くの皆様に周知され親しんでいただいている様子です。2週間前後の期間限定開催ではありますが足繁く通っていただいたり、遠方からもお越し頂く方々より「楽しみにしていました」のお声をいただき、とても嬉しいです。

今では多くの方々に今年は桜の開花が遅くいつもの景色ではありませんが、いよいよ今週末までの開催です。